77617d3c.jpg





前回のなんどりさんを教えていただいたのは中野にあるスリランカ料理「アチャラナータ」の店主さん。







45096dcb.jpg





当然なんどりより先にこちらを訪問したわけで、訪れたのは昨年末。中野駅南口から徒歩数分。偶然にも子供の頃住んでいた場所のすぐ近くでした!お店は雑居ビルの3Fです。




5549f8e2.jpg





いかにも雑居ビルって感じの雑居ビルは築年数もかなりいってそう。それでいて通路も狭いので階段はお気をつけください。(※エレベーターはありません)



普通のマンションの1室のようなドアが現れます。少し開けるのにドキドキしながらドアノブを回すと、




abeddc1d.jpg





すぐに店内が広がります。以前はバーだったのを居抜きした気配が(笑)。でもここかしこにエスニックなポスターやインテリアが配置されていたりと工夫がみられいいです。




e60478dc.jpg





入口手前に着席。そこからの眺め。

厨房があり店主さんがお一人で切り盛りされています。




82ebdd79.jpg





壁には象さんのタペストリーが。

たしかマジックスパイスにもこういうのがあったな〜。



さてランチのメニューはスリランカワンプレートミールス800円のみとシンプルです。スリランカでもミールスがあるんだ!嬉しくて小躍り[E:happy02]

内容は3種のカレー、おかず、パパダム、ライス、そしてデザート。カレーは3種のうち2種は日替わりで決まっていて(豆カレーと野菜カレー)ミートのみチキンorポークが選べます。店主さんに辛いの好きと伝えると、チキンより辛いポークがオススメとのことだったのですが、初めてのお店ではチキンを試すことにしているので迷ったすえやっぱりチキンをお願いしました。



オプションで何品かおかずがあったので、カトレット(+200円)とアンブルティアル(+150円)を追加でお願いしました。カトレットは日本でいうコロッケみたいなもので、ジャガイモ、ツナにスパイスを効かせて揚げたもの。アンブルティアルは魚や肉をスパイスで煮込んだものとのこと。




13572a0c.jpg





そしてこちらがそのワンプレートランチ

うわ〜おいしそう!!すごくキレイに盛りつけられています[E:shine]




34f4e32b.jpg





右側がチキン




6d0c9790.jpg





左側に豆カレー




a97891c8.jpg





ライスの上にはおかずがたくさん!

ライス中央手前からサンポール、その上が前述したカトレット、カトレットの奥にブロッコリー炒め。ちなみにサンポールとはココナッツ、玉ねぎ、チリ、モルディブフィッシュを和えたものでインドでいえばチャツネのようなものかな?これを混ぜて食べると味や食感が変わって面白い。いいアクセントになりました。




d6878809.jpg





そしてライス中央下にあるのがオプションでお願いしたアンブルティアル、一番下にカボチャのカレー




aefe1665.jpg





んもー、盛りだくさんすぎですよ!



うまいーーっ[E:heart04]チキンはポークより辛くないとはいいつつもなかなかスパイシーでいい味してます。豆カレーはとてもやさしい。そしてアンブルティアルはけっこう酸味が効いていて美味しい!他のものと混ぜまぜして食べるとさらに美味しさアップ[E:up][E:heart04]というかこれ全部を混ぜまぜして食べるのが最高です!(店主さんもそうおっしゃっていました♪)




0d01d814.jpg





カトレットの断面

日本では食べたことのないエキゾチックな味でこれまた美味[E:catface]



ここはライスがすごく特徴があると思いました。なんともいえないフワパラ感。訊くとタイ米を茹でてから!炊き上げるという調理法だそう[E:coldsweats02]このお料理にすごくよく合っていました。




ab69f144.jpg





最後はミーキリというスリランカのデザート

水牛のヨーグルトにヤシの蜜を合わせたものとのこと。超さっぱり味!蜂蜜やカラメルは甘すぎてあまり得意じゃないんですが、このヤシの蜜は控えめな甘さでウマー♪




f351f440.jpg





店主さんはとにかく陽気で気さく、食事しながらほとんど店主さんとおしゃべりしてました(笑)。店を開くまで色々旅され食べ歩いたそうです。カレーは南インドもかなり好きだけどスリランカのカレーに出会って次第にこちらに魅かれていったとのこと。特徴を訊くと南インドより油分が少ないのでヘルシーだそうです。たしかに全体的にアッサリしていました。



で、スリランカのレシピ本ってあまりないですよね、というとこの本を教えて下さいました。あ、これオットが図書館で借りたことある(笑)。この著者のレシピ、オットが作ってくれたことあるんですが、とても美味しかったな。



そして私が南インドカレーが大好きなんだという話をすると、「なんどり」って知ってますか?ということで、前回のなんどりさんを訪問するきっかけとなったのでした[E:happy01]



店主さん顔はかなり強面だけど(笑)やさしくて気さくなお人柄でとっても和みます[E:catface]身体にやさしいスパイス使いは特に女性にオススメしたいです♪後日、娘を連れて家族でも伺いました。都内にまだ少ないスリランカ料理、ぜひ味わってみてください[E:wink]