eec014e5.jpg




ハワイの記事が続いたのでここでちょっと閑話休題[E:catface]

あいかわらず食べ歩いているお店の中から今回は中野は『Meet Meats 5バル』をご紹介♪





37a25ec6.jpg





こちらのお店は店名に「ミート」とあるくらいなので、もちろんお肉が自慢のお店です。

しかし!この写真ののぼりにあるとおり、知る人ぞ知る美味しいカレーがランチで食べられるお店でもあるんです。もちろんわたしはカレー目当て(笑)




8b864575.jpg





お店は偶然にも前回、大行列でひるんだ担々麺「ほおずき」と同じ通りにありました。

開店の11時半ちょっと過ぎでしたがすでに先客が数組。2階もあるのですが、わたしは1階のカウンター席へ。




43edab34.jpg





お肉のお店なので当然ランチもこんな感じで「本日の肉盛りランチプレート」がウリ。

しかし…




6a4bff60.jpg





お肉とおなじくらい、いえそれ以上ウリなのがカレーなのです。



原宿にあった伝説のカレー店『GHEE(ギー)』(現在復活)の流れをくむ京都「スパイスカリーカマル」の姉妹店として、夜はお肉とワインがメインですがお昼はそのカレーが食べられるというすごいお店なのですっ!



ということでいまは復活しているGHEEですが、あちこちにその流れをくむお店があります。わたしは牛込柳町の「cafe do momo(カフェドモモ)」 しか行ったことありませんが、久しぶりに、あのクセになる激辛のビーフカレーが食べたくなり、中野なら近いしいっちょ行ってみるか!と訪問したという次第です[E:bleah]



メニューを眺めつつも迷いゼロでビーフカレーを注文[E:dash]。でもよく見るとライスのサイズが選べるようになっていたので、ご飯はそんなにいらないからと、Sサイズで注文。でもルーもライスに応じて少なくなると記述があったのがちょっと気になりました…。




ceadaa82.jpg





ランチにはサラダとスープがつきます。




c16c066b.jpg





スープはカップで提供

ふつうのコーンスープという感じ。




2d32a071.jpg





サラダ

千切りキャベツとはっぱの上にドレッシング




4edeece0.jpg





これこれ、このお漬物みたいなの!カフェドモモと同じだわ〜[E:heart04]懐かしいな〜。




e47327b0.jpg





季節柄(12月)か、テーブルにガラス細工の小さなクリスマスツリーがありました♪




07ab8111.jpg





プラス料金でドリンクをつけられたので、せっかく来たのでホットチャイをお願いしました。

特別な感じはないけど、美味しかったです♪




68546fed.jpg





そしてほどなくしてカレーの登場!



うわー!ビジュアル見ただけであのルーの味が口の中に再現されます。いい!いいんだけど…、ルーが思ったよりすごく少ない…[E:crying]。たしかにご飯はSにしたけど、このカレーが目当てなんだから、やっぱりルーの量は変えてほしくないなぁ〜[E:bearing]




5e070b0b.jpg





ああっ、でもこのルーの色!この激辛のルーが最高なんですよねえ〜[E:happy02]




e534672d.jpg





固めに炊かれたライスの上にはパセリ




3563ec53.jpg





うーん、すっごく美味しいですわ〜[E:heart04]

やっぱりめちゃくちゃ好み、ここのカレーの味[E:lovely]。ビーフなんだけど、もんのすごくスパイシー。かつ辛党であるわたしにとってこの激辛は最高。もう直球ど真ん中[E:dash]








d9817dc2.jpg





このなんともいえないふりかけのようなうす味の漬物が、不思議とよく合うんですよね〜。

たっぷりかけていただきました♪




f0ad4a8b.jpg





ごちそうさまでした〜!

GHEE系なので最初から味はわかっていましたが、やっぱり美味しかったな〜。

惜しむらくは前述のとおりライスをSにするとルーが少なくなること。なので物足りなさを感じてしまいました。次回はご飯を残してもいいので、絶対Mサイズにしよう!と心に誓ったのでした(苦笑)。



次からはまたハワイの記事を続けたいと思います(毎度、遅くてすみませんが…)。