IMG_4632
先日は久しぶりに東京ドミニカのランチに行ってきました。

FullSizeRender
久しぶりも久しぶり、一年以上ぶりかも。

FullSizeRender
お店は地下にあります。

FullSizeRender
店内は縦長でカウンター席とテーブル席があります。
天井が低くこもったような感じがして個人的にはあまり居心地はよくありません。
おひとりさまなので毎回カウンター席へ。 

FullSizeRender
お水のコップがセラミックなのが前も印象的でした。
このチープ感、嫌いじゃないというかむしろ好き。
 

FullSizeRender
店内のモニターにいつも流れている無音のトムとジェリー。
なんでトムとジェリーなのが謎(笑)。気になりつつも訊ねたことありません(笑) 

さて注文はベースのカレー(メインの具)、スープの種類、辛さ、トッピングを選びます。
このあたり先日のRojiura Curry SAMURAI.と似ていますがどちらも北海道から進出してきているお店ですから似ているというかこれがスタンダードなのかもしれません。
 

FullSizeRender
今回はベースを骨なしチキン、スープをスタンダードな黄、辛さはたしか自分的にいちばんちょうどよかった4辛(5辛まで無料)

FullSizeRender
うーん、おいしそう!
見た目のシンプルさがたまりません

FullSizeRender
ライスは日本米のターメリックライス

FullSizeRender
骨なしチキン
見た目がハデな骨つきレッグより断然好きかも。圧倒的に食べやすいから(笑)

FullSizeRender
お野菜たち
ナス、ピーマン、にんじん、ヤングコーン、ごぼう、かぼちゃなど。

IMG_4623
しゃば系のスープ

FullSizeRender
おいしい!やっぱりここのスープすごい好きです。
もともとは京橋に勤めていたころ札幌ドミニカに出会ってそのおいしさに触れたのが最初でした。新宿の店舗では「札幌」ではなく「東京」ドミニカと名乗っているのには何か理由があるのかな?

FullSizeRender
ごぼう
スープカレーのお店のごぼうはどこも食べ応えがあってうれしいです。
ドミニカのはごぼうに味がついているのが今回わかりました。
どちらかといえばただの素揚げのほうが好きかも。

IMG_4630
固めにたかれたライスはスープカレーに絶妙に合ってつい食べ過ぎてしまいます。

FullSizeRender
何気にここのティッシュボックスが好きだったりします。
まったりしたイラストかつ正方形なのがキュートで好きです。

FullSizeRender
ごちそうさまでした!
すごく久しぶりでしたがあいかわらずおいしなあと思いました。
Rojiura Curry SAMURAI.のドロリとしたスープよりここのみたいにスキッとしたスープのほうが自分は好みです。ただ野菜はSAMURAI.のうほうに軍配があがるかな。
今回冷房が効いているのか微妙なほど店内が暑くて、もともと汗かきなので汗だくでの食事となりました(苦笑)。これがデフォルトならこれからの季節はキツイかもしれません
でも、ここのスープカレーはやっぱりめちゃくちゃ自分好みと実感したので、
できれば間を空けずに訪問したいです。
ちなみに京橋の札幌ドミニカのほうが全体的においしいと感じたのは気のせいでしょうか。
ラーメンも同じお店で支店で評価が分かれるのでさもありなんでしょうか。
いつか比較検討してみたいです。
とはいえ近いうちに、お気に入りの赤のスープのつくねを食べに行っちゃう予感満々です。

東京ドミニカ
03-6380-4644
東京都新宿区新宿3-31-1 第2大伸ビルB1F
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13124113/