
先日は吉祥寺の南町に用事があり、そこが気になっていたたまやの近くだったのでランチしてきました。
が、その用事がかなり押してしまい、ランチのラストオーダーギリギリになってしまったので行くのやめようかと思ったのですが、とりあえず行ってみることにしました。

平日14時すぎにもかかわらずまだぽつぽつお客さんがいて、人気なのかなと感じました。
懐かしいな。
なにが懐かしいって、ここは昔大好きだったお店、カフェアマルの跡地だから。
そこが焼き鳥やになったと知ってだいぶ経ちましたが、ようやく来られました。
注文したのはいくつかあるランチから炭火焼親子丼
テーブルには箸やおしぼり、薬味などがならびます。
短い時間ながらも生ビールをたのまずにはいられない自分が哀しい(笑)
哀しいけどおいしい(笑)
キリンラガーは久しぶり
ランチのセットにつくサラダ。
葉野菜だけじゃなくブロッコリやかぼちゃなどもあり、食べごたえのあるおいしいサラダ。
このサラダが最初にきたので良いビールのあてになりました(笑)
ほどなくして、親子丼が運ばれてきました。お膳での提供。蓋をオープン!
パッカーン!
わー、おいしそう
親子丼は中央に生卵があるタイプです。
つややかで見るからにおいしそうな生卵は小金井産のフルーツ卵と説明にあり。
お味噌汁は具沢山。
ナスが沢山。季節感のある具が好感度大。
懐かしいな。
なにが懐かしいって、ここは昔大好きだったお店、カフェアマルの跡地だから。
そこが焼き鳥やになったと知ってだいぶ経ちましたが、ようやく来られました。
注文したのはいくつかあるランチから炭火焼親子丼
テーブルには箸やおしぼり、薬味などがならびます。
短い時間ながらも生ビールをたのまずにはいられない自分が哀しい(笑)
哀しいけどおいしい(笑)
キリンラガーは久しぶり

ランチのセットにつくサラダ。
葉野菜だけじゃなくブロッコリやかぼちゃなどもあり、食べごたえのあるおいしいサラダ。
このサラダが最初にきたので良いビールのあてになりました(笑)
ほどなくして、親子丼が運ばれてきました。お膳での提供。蓋をオープン!
パッカーン!
わー、おいしそう

親子丼は中央に生卵があるタイプです。
つややかで見るからにおいしそうな生卵は小金井産のフルーツ卵と説明にあり。
お味噌汁は具沢山。
ナスが沢山。季節感のある具が好感度大。