
先日ご紹介した新宿のハナヤの姉妹店、吉祥寺のチーナテリヤ ハナヤに行ってきました。

お店の存在を知ったのはオープンして1ヶ月くらい経ってからでした。
どうしてかというと、この場所、目立たないんですよね


ということで、この日は午前中早めの用事を済ませてから伺いました。
11時開店というのがちょうどよかったです。お店は2階にあります。

店内はカフェ風。
新宿とは真逆な感じ


清潔で落ち着く店内。よく見ると入口付近の窓側がカウンター席になっていました。
ひとりなのでこちらに座ることにしました。

テーブルセッティング。
うん、カフェっぽい(笑)でも妙に落ち着く。

テーブルにランチ限定セットの案内が置かれていました。下のほうにある「昼のみ1000yenセット」に目を奪われましたが、この日は食べたいものが決まっていたので大丈夫でした(笑)※宣言前の訪問です。
お目当ては四川麻婆豆腐カレー。最初このランチ限定セットにしようと思ったら、四川麻婆豆腐カレーが選べなかったので、普通のランチメニューから注文することにしました。

わたしの横にはいろんなものが飾られていました。
お花が


でもこのユニークなウサギの人形に妙に癒されました。

まずはランチにつくサラダと、ランチドリンクからたのんだランチビールが運ばれてきました。

サラダは葉っぱと水菜にドレッシングとごくシンプル

感動したのが生ビール
え、コレなんかいいやつじゃない?グラスも良さげだし。量もランチビールなのにたっぷりめでうれしい


カトラリー容れも木箱でオシャレ

おしぼりもカラフルでかわいいです。

箸があるのがさらにうれしい(箸好き)

ほどなくして四川麻婆豆腐カレーが運ばれてきました〜!おいしそう〜💕
コレコレ、これが食べたかったのよね~


うれしいことにザーサイ付き。
ビールにぴったり


四川麻婆豆腐カレー

花山椒がたっぷりかかっています


上にはネギと飾りとして唐辛子とパクチー
さて、いただきまーす!

ををを、おいしい!

中華系のスパイスが強めながらもたしかにカレー。この味、好きだなあ~


このザーサイがまたうまい!
花山椒がかかってる😍香りがよくて薄めのスライスの食感も抜群💕

あらためて全貌を

おいしかった〜😍大満足でした!

お店の向かいにはヨドバシ近くから移転してきたラーメン屋のアブラ学会がありました。
地元に定着しているのかたくさんのお客さんで賑わっていました。

ごちそうさまでした!
大好きなハナヤの味が地元でいただけるなんて夢のようです。
ただ立地が・・・ここって駅近なのにほんと気づきにくいんですよねぇ💦たぶんそのせいもありお客さんは少なめでした(後日、休日のランチに行ってもガラガラでした)。とてもおいしいので、なんとか地元に根付いてもらうよう頑張ってほしいです。ちなみにパスタもあり、娘はパスタを食べてわたしはまた違うカレーを試してみました。どちらもおいしかったので、またあらためてご紹介したいと思います。
チーナテリア ハナヤ 吉祥寺
050-5872-8757
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-8 けやきビル 2F
https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13256530/