IMG_6860
先日は、またもやゴールデン街に現れた間借りカレーのお店、RHiME(ライム)に行ってきました。

02
場所は、なんと大好きなエピタフカレーと同じあかるい五番街
エピタフより手前です。

03
店に入ると外国人のお客さん1名。
カレーではなくお酒をしっぽり飲んでいらっしゃいました。
カウンターの端に着席

04
バーらしく目の前には酒瓶が並んでいます。

05
メニューはなんとタブレット(笑)

メニューはあいがけカレー(RHiMEポークとThe Ummahキーマカレー)と単品RHiMEポークの2種類。もちろんあいがけで トッピングもあり、店主さんにおすすめを尋ねると、炙りチェダー卵、「生卵も炙ってしまえ!っていうのがちょっと流行ってます(笑)」ということなので、せっかくならとのっかることに(笑)

06
こちらがあいがけカレー(トッピング:炙りチェダー卵)

07
トッピングはポークのほうにかかっています。
チェダーチーズの色が食欲をそそります。おいしそう

08
キーマは根菜がゴロゴロ入った珍しいキーマ。
キーマというより野菜カレーを食べているような感じでしたが、
スッキリとした味わいでおいしかったです。

09
ライスはたぶん日本米のターメリック
真ん中にはオクラ。黄色に緑と彩りが美しいです

10
玉ねぎのアチャールもありました。
優しいあじわい。

12
お好みでどうぞとカイエンペッパーをくださいました。

13
卵が本当に炙ってある(笑)

14
これが意外なほどイケました。
チーズよりむしろ卵炙りのほうが好きかも。

15
ごちそうさまでした!
今回は炙りチーズのトッピングをしましたが、実はチーズをのっけるのはあまり好きではありませんということで、次回は甘くて酸っぱ辛いという(まさに超好み)そのままのRHiMEポークをいただきにあがりたいと思います。


RHiME
東京都新宿区歌舞伎町1-1-6 ゴールデン街 5番街 SKAVLA内
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13230192/