01
先日の土曜日は、旅する喫茶のランチに行ってきました。
「旅する喫茶」は、SNSでクリームソーダの写真がアップされていて知ったお店。
調べたら場所はなんと近場の高円寺。しかもカレーもあるらしい。土日は整理券制とのことでウェブから整理券をゲットし、いざ出陣


02
小雨が降りそぼつなかお店に到着すると、すでに待機している人たちが見えました。

03
わたしの整理番号は7番。入店OKになったら呼出しのメッセージがスマホに届くシステム。
1桁だからすぐ呼ばれるだろうと思いきやなかなか呼ばれず。仕方なくバル商店街で時間をつぶすことにしました。

04
15分ほどして呼び出しがきたのでお店へUターン。
入口が一軒家ぽくて雰囲気あります。

05
手前には手書きの黒板が。

06
そっとドアを開けるとすこし急な階段がありました。

07
階段をのぼり店員さんに番号を告げ、カウンター席へと案内されました。
店内はノスタルジックな雰囲気で居心地がよさそうです。
窓側はテーブル席になっていて、窓から差し込む明かりがいい感じで写真もきれいに映りそうです。テーブル席の人たちがうらやましくなりました。

08
とはいえ、カウンター席もいい感じです。
お水とおしぼり

さて、注文したのは、旅する喫茶のチキンカレーとクリームソーダ。
ビールは絶対ないだろうと思っていたら、ありました(笑)一瞬悩みましたが、さすがにここはクリームソーダにしときました(笑)
しかしこのクリームソーダが種類が多くて迷う!と思いきや、雨の日限定「雨日和」というのが目に留まりました。ちょうど雨降りの日だったので、せっかくだから雨日和にしてみました。

09
店内が薄暗いからか各テーブルにはキャンドルライトが置かれていました。

10
カトラリー類はシンプルな筒にざっくりまとまっていました。

11
お水やおしぼりと同じタイミングで提供されたガラスの小さなお皿
クリームソーダの受け皿だそうです。

12
ほどなくしてクリームソーダが運ばれてきました。
わ~!インスタなどでよく見るクリームソーダが目の前に!

13
背景が厨房なのもなんなんで、右の壁に移動(笑)
雨日和にしたのは雨の日だったこと以外にブルーの色のものがよかったというのもありました。

14
アイスクリーム、、、崩したくないなあ(笑)
ふと思ったんですが、このキャンドルライトはクリームソーダをより美しくみせるための演出素材なのかも。実際映えます。

15
おいしい~と同時に、懐かしさがこみ上げてきました。
クリームソーダなんて何年ぶりだろう。
味はラムネとメロンとのブレンド。スッキリした甘さで、甘すぎるのが苦手な自分にはちょうどよいクリームソーダでした。いちおう炭酸なんでビールの代わりを補え・・はもちろんしませんでしたが(笑)

16
続いてカレーの登場です。
おいしそう~

17
旅する喫茶のチキンカレー

18
大ぶりのチキンが3つにカスリメティのい~い香り
ルーがシャバ系なのもうれしい。

19
薬味は玉ねぎの酢漬けと福神漬け

20
ごはんは玄米
つい最近玄米に変えましたとSNSに書いてありました。玄米の上には大根のアチャール
さて、いただきまーす!

21
おおー!おいしい!!
カレーもしっかりおいしいです!

22
玄米ごはんともよく合います。
アチャールや薬味も丁寧に作られているのがわかるおいしさでした。

23
後ろを振り返るとこんな感じ。
今度はこの壁のむこうのテーブル席に座りたいなあ。そうだ!今度娘を連れて来よう!

last
ごちそうさまでした!
クリームソーダもよかったですがカレー好きとしてはカレーがおいしいことにシビれましたそしてまさかのよく行くバーンイサーンのほぼお隣(笑)

そうそう、後から入店してきたカップルが隣に座ったのですが、90分制?(と聞こえた気がした)なので追加はその範囲でとの説明が漏れ聞こえてきました。そのカップルはまずはカレーをたのみ、カレーを食べ終えてからクリームソーダをたのんでいました。なるほど、今回クリームソーダが先に出てきてしまったのが自分的にちょいアンバランスを感じていたんですよね。わたしの時の説明は、2つたのんだあと、クリームソーダが先になると思います、って説明でした。このカップルのような説明が欲しかったな・・・とちょっぴり不満が残りました。でも時間制はそういった記述が見られないので勘違いかもしれません

とはいえ、雰囲気も味も良く、どうやら時には限定カレーなぞあるようなので、また機会を作って行ってみたいと思います。
余談ですが、ここのクリームソーダが単純に美しいのを理由にSNSをフォローして眼福しているのですが、最近コラボ腕時計が発売されると知り買ってしまいましたそれが先ほど届きました!まだ開けてませんが、いまからつけるのが楽しみです


旅する喫茶
東京都杉並区高円寺南4-25-13
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13256814/