
カーニバルがリニューアルしてお惣菜コーナーもリニューアル。
お弁当も「カニ弁」として装いも新たになって登場。
気に入ったので前にも増して利用するようになりました。

カニ弁もさることながらスープカレーの登場に心が踊ります。
夕方だとスープカレーは売り切れてることが多いのでこの日は早めに行ってスープカレーを購入。
スープカレーは2種類あり、今回は「10種類のスパイスと10種類の野菜のスープカレー」をチョイス。ちなみにもう1つは「蒸し鶏肉と10種類の野菜のスープカレー」

こちらが購入品

スープカレーとカニ弁。
ごはんはもち麦入り白米か十五穀米か選べるので、どちらも十五穀米にしました。

娘に買ったカニ弁
カニ弁は、デリ弁当orぶっかけかを選べてデリ弁当に。
ていうか毎回デリ弁当。このボックスが安定感があってそのまま食べてもいい感じなので好きです。

オープン!
この日選んだおかずは、煮込みハンバーグ、スイートマヨチキン、ゴーヤチャンプルー、ブロッコリーとしらすのアンチョビマリネ。肉好きな娘に肉系2つをチョイス。4つ選べるってけっこう迷うんですよね。毎回3つかと思って「あともう一つ何にしますか?」って聞かれるという


こちらは10種類のスパイスと10種類の野菜のスープカレー

かなりたっぷりと量があります

野菜も見たとおりゴロゴロ入ってます


十五穀米
スープカレーには雑穀米がよく合うので迷わずこちらをチョイス。

器に移し替えていただきました。
おいしいです、これ。スパイシーでどこか薬膳ぽさもあり気に入りました。
大ぶりの野菜が食べごたえあります。もう一つのスープカレーのほうはどんな味なのか気になるので今度試してみようと思います。
リニューアルしてからお気に入りのお惣菜がなくなってしまったり残念なことはあるものの、ポテサラは燻製をまとったたくあん入りで好みに刷新されていてうれしかったり。
進化には変化がつきものですから、カーニバルに限らず変化を受け入れて柔軟に付き合っていくのがよいかなと思っています。