01
先日は、欧風料理 華のランチに行ってきました。
このお店のある通り、通称「乙女ロード」はカレー屋さんが点在していて、主にカレーを食べに行く時にこのお店の前を通るので存在は知っていましたがあまり気にとめていませんでした。今回行ってみようと思ったのは、「西荻さんぽ」という本にお店のことが詳細に書かれていて食べてみたくなったからでした。

02
訪れたのは平日の開店直後。
扉を開けてすぐのところにテーブル席があり奥はカウンター。テーブル席はすでにマダムたちが談笑されていました。私は奥のカウンター席へ。カウンター席にはすべてビシっとテーブルセッティングが整えられていました。

03
あ、箸置きがあの猫

04
あの猫とは、その本にこの猫箸置きのイラストがあったから。
他のテーブルの箸置きを見ると猫以外もあったので自分的に当たりです(笑)

さて注文は、本当はまかないオムレツというメニューが目当てだったのですが、この日のランチに載っていなかったので、ランチの中でいちばんリーズナブルな「海老ときのこのグラタン」にしてみました。ランチにはサラダ、パンorライス、デザートがつきます。ライスorパンはパンでお願いしました。

05
グラスビールがあるのでいただきました。
グラスだけどしっかりめの量でうれしかったグラスビールってお店によってだいぶ量に差があるんですよね(笑)

06
泡が神泡(エビスだけど)

07
ランチにつくサラダ

08
このサラダがかなり手が込んでいてお肉のテリーヌまである
ちょっとした前菜気分ビールのよいアテになりました。

09
きゅうりが縞目に皮がむかれていたりとサラダ全体がとても丁寧なつくり。

10
ほどなくして海老ときのこのグラタンの登場~。

11
パン
お皿が華やか

12
グラタン、うまーー!
もったりしたソースとは別次元のサラサラのペジャメルソース
なので軽やか。そこがとてもいい。少し甘みのあるパンとの相性も抜群。

13
デザートはこちら

14
これおいしかったなー!
全体的に甘さ控えめで、昨今甘いものが苦手になってきた私でもペロリでした。
下にはカスタードのようなソース、ジュレは白ワインかな?酸味のあるいちごにメインは栗のムース、その上には甘くない生クリームとピスタチオ。完璧です

15
カウンターの前にはおすすめのボードが。
パエリヤと仔牛のカツレツが気になりました。

last
ごちそうさまでした!
ランチでは今回食べたグラタンが唯一の千円台で他はすべて2千円台とややお高めですが、サラダもグラタンもデザートもお店のオリジナル感がありとても美味しかったのでお値段以上の価値を感じました。
次回は単品でも当初の目的だったまかないオムレツを食べたいなと思っています。