
吉祥寺でお寿司といえばもっぱらスシローなのですが、先日はま寿司に行ったのをきっかけにまだ行ったことのない寿司チェーンを試してみたくなり、調べてみたら、こちらの『魚べい』はわりと評判が良さそうだったので、娘を誘って行ってみることにしました。
お店は吉祥寺サンロード、ダイソーの入っているビルの3Fにあるのですが、ダイソーこそ頻繁に利用するもののその上の階(3階)には行ったことがなく、いままで上に行く人を見たことがなかったので(単に興味がなく気づかなかっただけ笑)まず混んでないだろうとエスカレーターを上がったところ、すごい人。混んでました

スシローだととにかく早い時間に行くようにしているのですが(あまり予約しない)、この日は前述のような思い込みもあり油断して店着が11時半くらいになりました。そんなぬるい考えのおかげでけっこう待つことになりました💧
ユニークだと思ったのは、受付表の下に「えび」と印字されていて、なにこれ?と思ったら、予約の番が来たら画面に表示されているそのキャラクターを選択してOKみたいなこと。

きれいな店内。でも天井の低さがちょっと気になりました。
入口に冷水器があるので水を持ってテーブルに着くシステム(というかそれがスマート)
店内の写真を撮ったつもりが手前の外国人の方にピントが合ってしまいなんか申し訳ありません。

テーブルにつくとたしかにお寿司が回っていませんでした。※看板に「回転しない寿司魚べい」と書いてある

カウンター席もあります。
他のチェーン店より隣席との間隔が狭いような。。ひとりはちょっとキツイかも。

生ビール。
これがビックリするほど美味しくなかった😅
サーバーの掃除がいきわたってないのかも。。
でも2杯飲んだけど(笑)

とはいえお寿司は美味しかった!
そしてあきらかに他店より安い!

特に気に入ったのはこのマグロステーキ。
実際人気みたいでこの日は二皿たのんじゃいました
そしてこのお店のウリのひとつが新幹線で寿司が運ばれてくることなのですが、私と娘、かなりたのんでいるのに一度も新幹線で運ばれてこない…。周りを見わたせばけっこうな頻度で新幹線で届いているではないか。しびれを切らした娘がスマホで、魚べいで寿司が新幹線で運ばれてくる条件、みたいな検索をしかけたところ、、

キターーーーー!!
私のカニ味噌軍艦が一皿乗ってドクターイエローで登場~!
でもカニ味噌一皿ってところがちょっと寂しかった

魚べいはスイーツも充実していて、よく見たら地味にゴディバともコラボしてました。

娘がシメにたのんだスイーツ2種。
手前の映える桜スイーツより背後の素朴な瓶プリンのほうが美味しかったとのこと。

これは後日家族で訪れたとき。
この日は早々に新幹線でお寿司が運ばれてきました!しかもドクターイエローじゃなくて念願の新幹線✨娘の海老が一皿。

続いていくらの軍艦たちが新幹線で運ばれてきました。やはりこれくらい豪華なネタのほうが新幹線には似合ってる(笑)

ごちそうさまでした!
評判どおりお寿司が美味しかったです。特にマグロが全般的に美味しかった。マグロは必ずたのむのでポイント高いです。そしてたしかに安かった。唯一残念だったのは生ビールですが、それも再訪したときに少しマシになっていたのでよしとします。すっかり気に入ったので、今後の寿司は魚べいになるでしょう(笑)まだ未訪のかっぱ寿司が気になるところですが、魚べいが気に入ったので試すのはしばらく先になるかなあ~。


スシローだととにかく早い時間に行くようにしているのですが(あまり予約しない)、この日は前述のような思い込みもあり油断して店着が11時半くらいになりました。そんなぬるい考えのおかげでけっこう待つことになりました💧
ユニークだと思ったのは、受付表の下に「えび」と印字されていて、なにこれ?と思ったら、予約の番が来たら画面に表示されているそのキャラクターを選択してOKみたいなこと。

きれいな店内。でも天井の低さがちょっと気になりました。
入口に冷水器があるので水を持ってテーブルに着くシステム(というかそれがスマート)
店内の写真を撮ったつもりが手前の外国人の方にピントが合ってしまいなんか申し訳ありません。

テーブルにつくとたしかにお寿司が回っていませんでした。※看板に「回転しない寿司魚べい」と書いてある

カウンター席もあります。
他のチェーン店より隣席との間隔が狭いような。。ひとりはちょっとキツイかも。

生ビール。
これがビックリするほど美味しくなかった😅
サーバーの掃除がいきわたってないのかも。。
でも2杯飲んだけど(笑)

とはいえお寿司は美味しかった!
そしてあきらかに他店より安い!

特に気に入ったのはこのマグロステーキ。
実際人気みたいでこの日は二皿たのんじゃいました

そしてこのお店のウリのひとつが新幹線で寿司が運ばれてくることなのですが、私と娘、かなりたのんでいるのに一度も新幹線で運ばれてこない…。周りを見わたせばけっこうな頻度で新幹線で届いているではないか。しびれを切らした娘がスマホで、魚べいで寿司が新幹線で運ばれてくる条件、みたいな検索をしかけたところ、、

キターーーーー!!
私のカニ味噌軍艦が一皿乗ってドクターイエローで登場~!
でもカニ味噌一皿ってところがちょっと寂しかった


魚べいはスイーツも充実していて、よく見たら地味にゴディバともコラボしてました。

娘がシメにたのんだスイーツ2種。
手前の映える桜スイーツより背後の素朴な瓶プリンのほうが美味しかったとのこと。

これは後日家族で訪れたとき。
この日は早々に新幹線でお寿司が運ばれてきました!しかもドクターイエローじゃなくて念願の新幹線✨娘の海老が一皿。

続いていくらの軍艦たちが新幹線で運ばれてきました。やはりこれくらい豪華なネタのほうが新幹線には似合ってる(笑)

ごちそうさまでした!
評判どおりお寿司が美味しかったです。特にマグロが全般的に美味しかった。マグロは必ずたのむのでポイント高いです。そしてたしかに安かった。唯一残念だったのは生ビールですが、それも再訪したときに少しマシになっていたのでよしとします。すっかり気に入ったので、今後の寿司は魚べいになるでしょう(笑)まだ未訪のかっぱ寿司が気になるところですが、魚べいが気に入ったので試すのはしばらく先になるかなあ~。